ふるさと納税2024年歳じたく
提供:楽天市場
提供:楽天市場
提供:楽天市場
提供:楽天市場

本ページはプロモーションを含みます

【ふるさと納税】壱~ICHI~ 泡盛梅酒 375ml(2本)

更新日:2024/5/30

楽天市場
価格 12,000
クチコミ
この返礼品を見る

淡いピンク色で香り豊か、さっぱりとした甘さで飲みやすい口あたりの梅酒です。

みなべ産の自社農園の完熟南高梅と希少な真っ赤なすもも梅を、泡盛と氷砂糖でじっくり漬け込みました。 淡いピンク色で香り豊か、さっぱりとした甘さで飲みやすい口あたりの梅酒です。 アルコール分 13度 ☆こだわってます その1☆  通常梅酒を漬ける際には、青い状態で収穫した南高梅で漬けることが多いですが、当社では黄色く完熟した南高梅を使用しています。完熟した梅を使用することによって、梅の風味が増し味わい深いお酒になります。 ☆こだわってます その2☆  梅酒を漬け込むと、梅の実からオリといわれる沈殿物が出てきます。製品化する際には、通常このオリを取り除くために加工助剤というものを使用します。しかし当社では、梅の風味を損なわないために加工助剤は使用せず、少しずつ手作業で上澄みをろ過してオリを取り除きます。梅の旨味をそのまんまお酒にしました。 紀州みなべ梅酒特区とは・・・  みなべ町が申請していた「紀州みなべ梅酒特区」が、平成20年7月内閣府から認定されました。本来、酒類製造免許に係る最低製造数量基準は年間6キロリットルですが、「紀州みなべ梅酒特区」に認定されたことによって、みなべ町内で生産された梅を原料として梅酒(リキュール)を町内で製造しようとする場合には、この最低製造数量基準が年間1キロリットルに引き下げられました。それに伴い、弊社でも梅酒製造に取り組むこととなり申請をし、平成21年4月、紀州みなべ梅酒特区第一号として製造免許を取得致しました。 『幻の梅』 使用につき・・・販売数量限定です!!! 『壱』に使われている「すもも梅」という品種は、和歌山県のある一部の農家でしか作られていない幻の梅!完熟するとすもものように梅の実が真っ赤になります。これが、この梅酒の綺麗なピンク色のヒミツです。収穫量が少なく希少な梅なので、製造量も限られています。たくさんのお客様に飲んで頂きたいのですが、在庫限りの数量限定とさせて頂きます。 ※瓶底に沈殿物がある場合がありますが、品質には問題ありません。 ※開封後はなるべくお早めにお飲み下さい。 ※開封時に手を切るおそれがありますのでご注意下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 商品説明 名称 壱〜ICHI〜 泡盛梅酒 375ml(2本) 内容量 375ml×2本 原材料 南高梅、泡盛、氷砂糖、露茜、すもも梅 発送方法 常温 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 また、開封後はなるべくお早めにお飲みください。 販売者 MARUNI株式会社 地場産品類型 8イ 類型該当理由 みなべ町との共通返礼品であるため ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら

梅酒12,000円おすすめ返礼品

梅酒12,000円おすすめ返礼品を全て表示